演題募集のご案内
募集期間
2021年2月15日(月)~5月7日(金)
5月20日(木)まで延長します。
5月31日(月)正午まで延長します。
演題募集を終了しました。
※締切直前はアクセスが集中し、登録に時間がかかることがありますので、ご注意ください。
募集内容
下記領域に関する一般演題を募集します。
- COVID-19
- 心肺蘇生
- 集中治療(ショック、臓器不全、ECMO等)
- 感染・敗血症
- 外傷
- 外因(熱傷、中毒、体温異常、環境異常等)
- Acute Care Surgery
- 循環器
- 神経
- 呼吸器
- 消化器
- 代謝・栄養
- 精神疾患
- 病院前救護・メディカルコントロール
- 救急診療体制
- 災害医療
- 働き方改革・タスクシフティング等
- 教育
- 救急看護
- 診療放射線技師関連
- 薬剤師関連
- 理学・作業療法士関連
- 臨床検査技師関連
- 臨床工学技士関連
- 社会・精神保健福祉士関連
- その他
応募資格
演者ならびに共同演者は近畿救急医学研究会(日本救急医学会近畿地方会)の会員に限ります。未入会の方は入会の手続きをすませてください。 ➡入会はこちら
入会に関してのお問い合わせ
大阪急性期・総合医療センター救急診療科
事務局 藤見 聡、中堀泰賢
〒558-8558 大阪市住吉区万代東3-1-56
TEL: 06-6692-1201 (内線3117)/E-mail: info@jaam-kinki.jp
申込方法
下記をご参照の上、「演題応募フォーム」よりご応募ください。
- 演題名は全角40文字以内です。(半角文字は2文字で全角1文字に換算されます。)
- 著者名および所属を記入してください。発表者は筆頭著者としてください。著者(筆頭著者を含む)は10名以内、所属は5施設以内です。
- 抄録本文は全角600文字以内です。
- 図表はご使用いただけません。
受領通知・採択通知
- 「受領通知」「採択通知」等は、ご登録いただいたメールアドレス宛て、電子メールでお送りします。
- 「受領通知」は、演題申込み後、自動的に送信されます。演題応募後24時間以上たっても届かない場合は、通知メールが迷惑メールフォルダに格納されているか、メールアドレスの入力ミスの可能性があります。まずは迷惑メールフォルダをご確認いただいたうえ、運営事務局(office@122jaam-kinki.jp)宛てお問い合わせください。
- 「採択通知」は2021年6月初旬までにお送りする予定です。演題の採否と発表形式については会長にご一任ください。
抄録の修正および変更、キャンセル
- 修正、変更は、募集期間中に限り、お受けします。下記「演題修正フォーム」ボタンからお進みください。キャンセルも可能です。
お問い合せ先
〒561-0861 豊中市東泉丘4丁目3-5-1306
株式会社クレッシー
TEL:06-6850-8558/FAX:06-6850-8541
E-mail:office@122jaam-kinki.jp